【他力本願】6月27日築地本願寺法話

浄土真宗では「他力本願」を良い意味で使う。
阿弥陀様に全て運命をゆだねる。
辛いとき自責ととらえがちだが、運命ととらえれば気が楽になる
必要以上に頑張らなくて良い、あなたのそのままを救うから
どうぞ南無阿弥陀を唱えて下さい

4+

【喜怒哀楽を出せる相手】6月21日築地本願寺法話より

子供は泣いたり、怒ったり、笑ったりする。それは全てを絶対受け止めてくれる母の存在があるから。大人になると、相手の受け止めに自信が持てず、どうしても感情を抑えてしまう。
そして無意識のうちに 鬱積されたものが精神に影響する。
喜怒哀楽 全てを優しく聞いて受け止めてくれる存在が阿弥陀様である

4+

6月17日(金)築地本願寺 法話「雨の日は良い天気か悪い天気」か

先日雨の日のタクシーでの会話「今日は雨で鬱陶しい悪い天気ですね」「いや雨の日は皆さんタクシーを使ってくれるので良い天気なんです」
翌日別のタクシーでの会話「今日は雨で良い天気ですね」「いや悪い天気です」「昨日皆さんにとっては良い天気だと聞きました」「いや今日は日曜日なんです。日曜日雨の日は皆さん外出しないので、稼ぎは少なくなるのです」
我々は常に無意識に「自分の色メガネ」で物事を見ている。白い壁も赤いメガネで見ると赤く見え、青いメガネで見ると青く見える。そして「自分のメガネ」で見えたもので怒ったり悲しんだり悩んだりする。
仏の眼、俯瞰の眼で見ようとすることが肝要だ。

4+